logo.jpg (15638 バイト)

- FUN WHEELS THE KAGE-REN REPORT -

ファンホイールズ
 第1回 オフロード走行会「THE影練」


− ダートで腕をみがこう!! −

 

午後になるとスーパークロス・コースでは、
クラス分けをした、模擬レースが始まりました。
模擬レースと言えども久し振り、しかし「せっかく来たのだから」と、
何人かのメンバーが、各自自分に合ったクラスに挑戦しました。

コースは、近々行われるKID'Sスーパークロス
(子供のレースでは国内最大規模?)の為、
スタート地点が大幅に改修され、
スタート地点がコース横の駐車場に移っていました。
フルグリッド横一直線に並んだスタート地点から
緩やかに下りながら絞り込まれた左1コーナーへ突っ込みます。
ストレートの長さ、緩やかな傾斜、絞り加減は、
まるで本場アメリカのスーパークロス・コースを彷彿させられます。
ここで練習したら本当に巧くなるだろう・・・
KID'Sも大喜び?でなりきっていました。
「fukumoto」さん(コースの社長であり元全日チャンプ)、
いつもカッコいいコース作りと管理をしてくれて、ありがとう!

たった数週のレースでしたが、レースが終わり、
ヘロヘロになって帰ってきましたが、久し振りに発散したイイ顔をしていました。

EDコースに戻ると、午後もみんな走り続けていました。
いつもは、5分走って30分休む感じのメンバーも
今日に限っては、何故かひじょうに気合が入っていました。
今日の天気は一日中曇りで、暑くもなく、寒くもなく、
走るには、丁度良いモトクロス日和。
そして、溜まっていたものが有るのか?
今日は本当にみんな良く走りました。

最後に、もう少し走ってくると「やっさん」が、数週して
向こうの方からバイクを押してくる。
ガス欠です。
今日は、かなり没頭して走っていたみたいで、
燃料の事も忘れて走っていた様です。(笑)
既に走り終わっているメンバーから、混合ガスを貰い、
再度燃焼しにコースへ戻って行きました。

こうして、本日の練習走行会(影練)も終わり、
洗車場でバイクを洗車したり、余ったガスをタンクから抜き取ったりの
後片付けの作業を行い、バイクをトランポへ積み込みました。
帰り掛けに、コースの社長に挨拶して、
ウエストポイント・オフロードビレッジを後にしました。

帰りの途中、朝寄ったいつものコンビニで
飲み物とおやつを購入して、ちょっと休憩。
今日の練習走行を振り返り、話が盛り上がる。
今日は、疲れてぐっすり眠れそうだ!
明日は、きっと筋肉痛?
帰りの高速道路では、居眠り運転しないように!
気を付けて帰ってください。
今日は、とりあえずここで、流れ解散ということで、
お疲れ様でした。! 

ぜひ、また次回行きましょう!

The End

Return to previous page

 

kage20040503-08.jpg (14470 バイト) kage20040503-07.jpg (13538 バイト) kage20040503-06.jpg (19131 バイト)

Copyright (C) 2004 FUN WHEELS. All Rights Reserved.