logo.jpg (15638 バイト)

- FUN WHEELS for off Roader -


2006 ウエストポイントCUP R.4

  ウエストポイント・オフロードビレッジ

開 催 日: 2006年7月16日(日)
行 き 先: 埼玉県川越市 ウエストポイント オフロードヴィレッジ
当店エントリー: 1チーム(2名)
参加車両: 1台(KLX250)


今回も「ウエストポイントカップ」参戦レポートを
参加者の@主夫氏、直筆の参戦レポートでご紹介いたします。


*************************************************************

W-Cup第4戦、参戦してきました。
@主夫がHotなレポートします。
(W-cup第3戦のレポートは?って、すいません、書きかけで・・・)

今回、ライダーは@主夫と@軍曹です。

クールビズは仕事忙しくダウン〜、でした。
(帰りにお店寄ったら居たけど・・・なにしてたのかな?)

さて、コースコンディションは、前日の夕立で相当降ったのか、

午前中はマディーなところもあった様ですが、午後のエンジョイクラスの頃にはベストコンディション!
とっても走りやすく、変更になったコースレイアウトも手伝って、
とってもハイスピードに仕上がってました。
なによりもうれしかったのはレース中に散水がはいらなかったこと。

関東ローム層の土質は、濡れるととにかく滑る、滑るので疲れる・・・。

レースは、@軍曹が第一ライダー、@主夫が第二ライダーです。

今回時間配分が変則で、@軍曹が、スタートから30分、ゴールまでの30分、
@主夫が通しで1時間通しで走るという配分にしました。

12:30、タイムスケジュール通りにスタート。
は、速い!先頭集団のスピードがとっても速い!

コースが改修されたせいかパワーと足回りに物を言わせてバンバン走って、飛んでいきます。
開始15分ですでに@軍曹は3周遅れ・・・。
どうもラップをはかってみるとほぼ50秒程度の差があるようで、みるみる離されていきます。
でも、いいんです。怪我しないこと、自分なりに楽しむことが目的!

30分経過して@主夫に交代。

今回はいつもより長く走るのでペース配分を考えて押さえ気味で走りました。
約20秒程度ラップ差(めいいっぱい集中して走ってもトップグループとはラップ差が10秒ほどありますが・・・)
で淡々とラップを重ねて、あっという間に1時間が経ってしまいました。
えっ?イベントは?
・・・今回はありません。転倒することなく、バイクを壊すこともなく。

@軍曹と交代。

バイクを降りたとたん・・・、暑い、すごく暑い!
体が熱を持ってしまって風を切らなくなってしまったとたん、
熱が奪われなくなったのかはっきり言って、燃えるように暑い!
空冷だったんですね、レース中は。
ピットにすぐに戻って、頭から水を(水冷かい!)かぶるものの全然体は冷えません。

短パン一丁になって冷たい水をがぶ飲みし、再び水をかぶってを数回繰り返し、
20分ほどでようやく体が冷えてきて・・・、もう20分?!

レースもあと10分で終わり。

@軍曹の様子を見に行くと、本当に淡々とラップをマイペースで重ねています。
その後も何事もなく、無事チェカー!

@軍曹もピットに戻って来るなり、水かぶってました。30分でも今回は暑かったようです。
どうも、1ヒート目のあとも水をかぶっていたよう。

外気温は30度ちょっとだったんですが湿度が高くて、体温が上がりやすかったようですね。

さて、今回順位は12位とまずまずでした。

抽選会で、子供用のネックガードも当たってちょっとうれしい一日でした。

次回Round5は10月。すずしくて走りやすい時期です。みなさん、オフ走ってみませんか?

*************************************************************

当店ではオフロード・レース以外にも女性や初心者さんでも気軽に参加できる
楽しいイベントを企画、サポートしています。
バイクで遊びたい仲間大募集中です。
お気軽に声をかけてください。


 

20060716_1.jpg (34605 バイト)

Copyright (C) 2004 FUN WHEELS. All Rights Reserved.