- FUN WHEELS THE TOURING -


2013 MotoGP観戦ツーリング

茨城〜栃木方面
−MotoGP観戦ツーリング−
《 中距離・初心者〜中級向け/日帰りツーリング 》

開 催 日 2013年10月27日(日)
行 き 先 栃木県茂手 「ツインリンクもてぎ」方面
出   発 ファンホイールズ前 5:30出発
参加数 14人 (クルマ2台、バイク:8台)
男子11名/女子3名 (初参加3台/初心者3名)
参加車両 ZX-10R、GSX-R1000、ZX-12R、DUCATI996、BALIUS、
VT250SPADA、CBR250R、NSR250R-SP、クルマ2台
HONDA:3台、YAMAHA:0台、SUZUKI:1台、KAWASAKI:3台
BMW:0台、TRIUMPH:0台、KTM:0台、DUCATI:1台
〜250cc:4台、〜400cc:0台、〜750cc:0台、750cc〜:4台

ツーリングお疲れ様でした。

9月の始め頃この企画が持ち上がり、
直ぐに14名の参加が決まりましたが、
直前になり2名の方が仕事で行けなくなったり、
台風27号28号がダブルで北上するなど、
最後まで二転三転する慌しさでした。

当初は直撃するかと思われた台風も、
東に反れて一日早く通過してくれたお陰で、
直前までバイクかクルマで行くのか思案に暮れていましたが、
結果的には当初の予定通り皆でバイクで行ける事になりました。

仕事で行けなくなった<キム兄>と<マルちゃん>の変わりには、
福島から登場の<ネモちゃん>と、
久し振りに登場の<バブリーイエローさん>に来てもらいました。

出発時間も何度となく変更になりましたが、
今回は自由席チケットを購入のメンバーが多かった事や
初心者さんの参加も多かったので、
良い席を確保するためにも余裕をもって早めに出発する事になりました。

そして当日の早朝5時20分頃
集合場所(ファンホイールズ)に到着すると、
既に皆さん集合していました。

最後に数分遅れで<バブリーイエローさん>が登場し、
<ヤス坊さん>司会で軽くミーティングをしてから
10分遅れの5時40分頃「ツインリンクもてぎ」を目指しスタートしました。

20131027_2.jpg (21530 バイト)
出発前 当店「FUN WHEELS」店頭にて
20131027_1.jpg (23941 バイト)
出発前 当店「FUN WHEELS」側道にて

現地集合の<キタさん>、<ネーさん>、<ネモちゃん>を除く
バイク6台クルマ1台で店前(ファンホイールズ)を出発。

首都高の「戸越」を目指し国道1号線を隊列を組んで走りました。

<ヤス坊さん>先頭で初心者さん3台を挟む形で
後方に<マルちゃん2号>、<バブリーイエローさん>が続きました。

2号目黒線から首都高に乗り、
「戸越」料金所へ到着。

20131027_3.jpg (19961 バイト)首都高「戸越」料金所にて

初心者さんには始めての首都高です。
特に家の<リョウくん>は生まれて始めての高速道路でした。

初心者さんの3台にはETCが付いてないので、
慣れない手付きで料金を払っていました。

2号目黒線から都心環状線を抜け6号向島線へ

20131027_4.jpg (11236 バイト)
スカイツリーを右手に首都高向島線を通過中

20131027_5.jpg (20738 バイト)
常磐道手前の三郷JCT付近を通過中

6号向島線から三郷JCTを抜け常磐道へ

20131027_6.jpg (22728 バイト)
守谷SAにて最初の休憩

6時40分頃、
約1時間掛けて本日最初の休憩ポイント「守谷SA」に到着。
出発した1時間前は辺りはまだ真っ暗でしたが、
ここまで来ると日もすっかり昇り暖かくなって来ました。

20131027_7.jpg (22028 バイト)
常磐道を友部へ向けて走行中

今回は<ヤス坊さん>が細心の注意を払い
終始徹底した安全運転のもと
初心者さんの先導をしてくれました。

また初心者さん達も隊列を崩さず終始千鳥走行で、
<ヤス坊さん>の後を走っていました。

そして、それを後で見守るベテランさん達は、

車線変更の時などには絶妙なタイミングで
初心者さん達をサポートしてくれていました。

20131027_8.jpg (30163 バイト)
友部SAにて二回目の休憩

7時40分頃、
本日二回目の休憩ポイント「友部SA」に到着。

ここで初心者さん達250ccクラス3台が
本日1回目の燃料補給をしました。

1000ccクラスに乗ってるベテランさん達3台は無補給でした。

常磐道をもう少し走り水戸ICで高速道路を降りました。

20131027_9.jpg (19229 バイト)
水戸ICから「ツインリンクもてぎ」へ

一般道の県道51号線〜県道52号線を使い、
途中のコンビニへ寄り朝食&昼食の買出しをしました。

ここで本日三回目の小休止を摂り「ツインリンクもてぎ」へ向かいました。

9時頃「ツインリンクもてぎ」へ到着。

予定通り南ゲートから入場し、
然程の混雑も無く直近の駐車場へ停める事が出来ました。

この時点で早くも大きなエンジン音が聞こえてきました。

あの音を聴くと胸が高鳴ります。

手筈通り陣を構える予定のS字コーナーへ向かいながら
90度コーナーに差し掛かったところ
既にMoto3クラスのフリー走行が始まっていました。

山あり谷ありトンネルありを歩く事30〜40分くらいかけて
何んだかんだで10時頃には予定のS字コーナーに落ち着く事が出来ました。

20131027_15.jpg (20236 バイト)
Moto3

今日の「ツインリンクもてぎ」は予想を遥かに越えて暑かったです。
陣を構えたS字コーナーは丁度南向きで終日太陽が目の前にいました。

昨日の予選の段階では手がカジカムほどの寒さと云ってましたので、
皆さん防寒装備万全で超厚着で来てましたが、
逸早くジャケットなどを脱ぎ捨ててTシャツ姿になっていました。

20131027_16.jpg (15782 バイト)
Moto2

北ゲートから入場した現地集合の<ネモちゃん>とも合流でき、
<キタさん>、<ネーさん>も到着。

歩き疲れたオジさん達はS字コーナーから一歩も動きませんでしたが、
ここを基点に若者達は各観戦ポイントへ移動してMotoGPを楽しんでいました。

Moto2クラスでは3台が絡むクラッシュで一時は赤旗中断などもあり、
フレディー・スペンサー氏による「NSR500」のデモ走行は一周のみに終わりましたが、
久し振りに往年のレジェンド・ライダーの走りを観る事ができました。

20131027_13.jpg (23826 バイト)
スペンサーNSR500

MotoGPクラスが始まるまでの時間に
各自昼食を摂ったりお土産を買ったりしました。

いよいよ待ちに待ったMotoGPクラスが始ました。
先ほどのMoto2クラスの赤旗中断もあり
約30分遅れのスタートでした。

20131027_14.jpg (14817 バイト)
MotoGP

レース序盤にVロッシ選手が2度ほど90度コーナーでコースオフしてしまい、
一時は11位まで順位を落としましたが、
終盤追い上げをみせCクラッチロウ選手とバトルの結果
振り抜き6位に入賞しました。

あの音にスピード感 !
テレビでは味わえない興奮をたっぷり体験してきました。

クルマで来ていた<ネモちゃん>とは、ここでお別れです。
福島からお疲れ様でした。

帰りは<キタさん>と<ネーさん>も加わり、
クルマ1台とバイク8台になり帰路につきました。

既に南ゲートの出口から渋滞していました。
「ツインリンクもてぎ」を4時頃出た筈でしたが、
渋滞は水戸ICまで続き「友部SA」に付いたのは6時30分頃でした。

20131027_10.jpg (23079 バイト)
友部SAにて帰路最初の休憩

ここまでに今日は朝から180キロほど走りましたが、
初心者さん達は皆さん最長距離を走られたようで、
長い渋滞もありヘトヘトのようでした。

20131027_11.jpg (21987 バイト)
守谷SAにて本日最後の休憩

本日最後の休憩ポイント「守谷SA」へ到着。

ここで本日2回目の燃料補給を行いました。

帰りは<ヤス坊さん>先導のもと若干のスリ抜け走行をしました。
初心者さん達も<ヤス坊さん>に付いて
始めてのスリ抜け体験でした。

20131027_12.jpg (23455 バイト)
FUN WHEELS へ到着

大変お疲れ様でした。
夜10時頃、やっとお店に到着しました。

常磐道〜首都高と、全行程300キロを走り切りました。

始めての長距離ツーリングに高速道路。
そして渋滞に次ぐ渋滞、そしてすり抜け・・

初心者さんにとっては一日で色んな事を経験されたのではないでしょうか?

そして、それをサポートしてくれたベテランのオジさん達に感謝申し上げます。

トラブルもなく?無事にツーリングを終える事が出来ました。
皆様のご協力に感謝申し上げます。
お疲れ様でした。



***********************************

《 ツーリング・アフター・メンテ 》 承ります。

ツーリング中に感じた、不具合・不安・疑問は有りませんでしたか?

サスペンションの動き、ブレーキのタッチ、エンジンの吹き上がりなど、
巧く曲がれない、加速でおいて行かれた、低速でふら付く、など、

ライディング相談〜メカ的アドバイスを通じ、
必要なメンテや有効なチューニング〜モデファイをご提案。


次回ツーリングは万全なマシン・コンデションで、満足ゆく走りを堪能ください。


***********************************

home

Return to previous page

Copyright (C) 2004 FUN WHEELS. All Rights Reserved.